2.取引記録 【個別株投資】2025年2月の実現損益 2025年2月の取引を振り返ります。凡犬シバ個別株初心者の実現損益記録だ🐶私の基本的な投資スタイルはSP500、FANG+等🇺🇸のインデックスファンドや🇯🇵🇺🇸高配当株をNISA/IDECO枠等でコアとして長期運用し、加えて個別株のスイング... 2025.03.01 2.取引記録
2.取引記録 【資産運用】2025年1月の個別株取引 2025年1月の取引を振り返ります。私、凡犬シバは昨年から本格的に個別株の売買を始めた個別株🔰です。基本的な投資スタイルはSP500、FANG+等🇺🇸のインデックスファンドや日米🇯🇵🇺🇸高配当株をNISA/IDECO枠等でコアとして長期運用... 2025.02.09 2.取引記録
2.取引記録 【資産運用】2024年の株取引|株初心者🔰の個別株振り返り 2024年の株式市場は波乱含みの1年でしたね。私自身も試行錯誤しながら投資を続けてきました。この記事では、私の取引結果や学びを振り返り、来年の投資方針についても考えていきます。2024年の株式市場の動向とトピック世界経済と金融政策の影響20... 2024.12.22 2.取引記録
2.取引記録 2024年11月の実現損益 11月の取引を振り返ります。私は今年から本格的に個別株の売買を始めた個別株🔰です。投資信託やETF等は5年ほど前から手を出しています。取引した銘柄のみならず、投資判断や売買の理由等も詳しく共有するので投資初心者/中級者の方には参考になる点も... 2024.12.01 2.取引記録
2.取引記録 2024年10月の実現損益 10月の取引を振り返ります。只の備忘録ですが、投資判断や売買の理由等も詳しく共有するので投資初心者/中級者の方には参考になる点もあるかと思います。10月の日経平均出典: 株たんまずは10月の日経平均の動きを振り返ります。9月27日に石破茂新... 2024.11.03 2.取引記録
2.取引記録 9月の取引を振り返る この記事では備忘録として、9月の取引を振り返ります。数字だけでなく、購入した理由/売却した理由までなるべく深掘りしていくので皆さんの何か参考なれば幸いです。実現損益結論から言えば、9月は +215,490円でした。私にとってはかなりの金額で... 2024.10.06 2.取引記録